丘みどり 母親 早苗の愛のムチで紅白実現! 高畑充希とそっくり…親戚?
紅白歌合戦に初出場することになった演歌歌手の丘みどりさん(33)。
着物姿で歌う、凛とした女性というイメージですね。
紅白出場は、病気で他界した母親・早苗さん(享年47)との約束だった―とニュースで報じられてました。
「母に紅白を見てもらえないのが心残りで…」と語りながらも、必ず天国で応援してくれていると信じて精一杯、歌うそうです。
そんな丘みどりさんと早苗さんの親子の関係性を調べてみると感動のエピソードが…。
また、丘みどりさんが女優の高畑充希さんとそっくりなので親戚では?!という声もあるので調べてみました。
目 次
丘みどりのプロフィール…母親・早苗はスパルタだった?!
ルックスだけでなく、聴く人を引き込む歌声が人気の演歌歌手・丘みどりさん。
プロフィールを見てみましょう。
【丘みどり】
本名:岡美里
生年月日:1984年7月26日
出身:兵庫県姫路市
事務所:アービング
レーベル:キングレコード
丘みどりさんが歌を勉強し始めたのは、5歳のころ。
人見知りが激しかったことを心配した母親の早苗さんが、度胸をつけさせるために丘みどりさんを民謡教室に通わせたそうです。
ただ通わせるだけでなく、早苗さん自身も教室の講義内容をカセットテープに録音して覚え、それを丘みどりさんに教えたといいます。
「ここのフレーズを歌えるまで寝ちゃダメ」
少女にとっては厳しいスパルタ指導(?)だったようですが、そこには理由が…。
実は早苗さんも、若い頃に歌手を目指していたことがあり、自らの叶えられなかった夢を娘に託すという意味もあったのでした。
母親の想いを汲み取るように、丘みどりさんは数々の民謡コンクールで優勝し、プロの歌手になるための勉強・練習を繰り返す日々…。
18歳だった2002年、アイドルグループ「HOP CLUB」のメンバーとして芸能界デビュー。
そして2005年、カラオケ番組に出演したことがきっかけで、ついに演歌歌手として活動することになりました。
これには、普段は感情を顔に出さない早苗さんも大変喜んだそうです。
全国コンサートやキャンペーン営業をこなして知名度を上げ、2017年リリースの『佐渡の夕笛』はオリコン演歌・歌謡ランキングで1位になるほどに…!。
コンサートでは、丘みどりさんのイメージカラー「緑」のペンライトを振るのが定番で、緑色のユニフォームを身に着けた親衛隊もアツい声援を送ります。
紅白歌合戦2017に初出場が決まり、順風満帆な丘みどりさんですが、その一方で、早苗さんの死という悲しい出来事もありました…。
丘みどり 母親・早苗と交わした約束…紅白を決めた!【ヘソ出し画像も】
2005年に演歌歌手としてデビューした丘みどりさん。
今でこそ、キリッと締まった着物姿で歌声を響かせていますが、デビュー当初は事務所の方針もあってか、アイドル的な売り出し方だったらしいです…。
具体的には、ヘソ出し&ミニスカートの演歌歌手だったようで…
こちらの画像のように。
「演歌をこのヘソ出しコスチュームで歌うの?」と、抵抗を感じたという丘みどりさん。
視聴者からも「バカじゃないか。観てるこっちが寒い!」というバッシングを浴びたり…
さらには、丘みどりさんの弟が「お前の姉ちゃん、ヘソ出して歌ってんじゃん」と周囲からいじめられたり…
恥ずかしい気持ちでいっぱいだった丘みどりさんでしたが…
しかし、母親の早苗さんはこう言って鼓舞します。
あなたが選んだ道なんだから、文句を言わずに一生懸命もっと歌を勉強しなさい。
プロとしての意識がなさすぎる。
この愛のムチに丘みどりさんは一念発起し、上述したような輝かしい実績を残していくことになります。
…悲しい別れは、そんな最中に訪れました。
早苗さんに末期の大腸がんが見つかり、余命半年と宣告され…47歳の若さで逝去。
丘みどりさんは、早苗さんが亡くなるときに「私、絶対に紅白に出られる歌手になるから、ママそれまでちょっと待ってて」と約束したそうです。
紅白出場という約束を果たすため、地道な努力を重ねてきた丘みどりさん。
やらずに後悔よりも、やって後悔する人生を送ってほしい。
この早苗さんの言葉を胸に、演歌歌手として“やり通す”ことを決意したそうです。
…紅白出場を決めた丘みどりさんの曲に、母親をテーマにした作品『椅子』があります。
これまでの経過を知ってから聴くと、目頭が熱くなってきます…。
ぜひお聴きください。
丘みどりと高畑充希がそっくり?…親戚なの?
このたび、紅白歌合戦2017の出場を決めた丘みどりさん。
もう一つ、気になる話題がありまして…
それは女優の高畑充希さんと顔がそっくり!という声が多いこと。
…感動エピソードから一転してすみませんが。。。
2人の画像を比較してみますと…
高畑充希さんは、こちら。
そして、あらためて丘みどりさん。
「親戚か?」と一部で囁かれてますが、うん、確かに似てますね。
2人とも関西出身ですし…。
しかし、ネットで調べてみても親戚だという情報がありませんでしたので、親戚率は0%に限りなく近いかと思われます…。
女優と演歌歌手という別々のフィールドで活動されているので「共演」も無さそうですね。