女芸人アルバム大賞 グランプリのかわいい写真は誰?【ロンドンハーツ】
5月18日放送の【金曜★ロンドンハーツ 女芸人アルバム大賞】の内容をまとめたいと思います。
女芸人たちが昔の“秘蔵写真”を持ち寄って公開し、一番かわいい「グランプリ」を決めるという企画…。
個人的に凄く興味があります(笑)
阿佐ヶ谷姉妹・渡辺江里子、尼神インター・誠子&渚、おかずクラブ・オカリナ&ゆいP、ガンバレルーヤ・まひる&よしこ、平野ノラ、メイプル超合金・安藤なつ、ゆにばーす・はら、ゆりやんレトリィバァ、横澤夏子
…という12人のメンツを見るだけでも笑えそうじゃないですか。
幼少期~青春時代のアルバム写真が登場するそうですが、どんな“爆笑ショット”が披露されますか―。
私は特に、おかずクラブ・オカリナなんて予想外にかわいい写真が飛び出すんじゃないかと期待してます(^^)
目 次
女芸人アルバム大賞・青春時代部門
まずは「青春時代部門」ということで、エントリーした女芸人9人の高校時代の写真が公開されました。
ゆりやんレトリィバァ:18歳
体育大会で片想いの男子と撮った写真。なかなかポイント高くないですか?しかし、9年間で40キロも太ってしまうとは…。
ガンバレルーヤ・よしこ
OLさんみたいですね!ギャルサークルに入り、ギャル漫才師を目指していた頃。スナックで働き、初めて男性と付き合ったとか。キャバクラは面接で落ちたそうです…。
横澤夏子:18歳
10年前ですが、M-1 甲子園に「ニンマリ」というコンビ名で出てネタを披露していた頃。
尼神インター・渚:19歳
ヤンママのような感じ…。大工になって1年くらいの頃。2センチの釘を口に入れながら作業したてたら飲み込んでしまった経験も…。
平野ノラ:19歳
1日3組の合コンをしていたころ(右端)。金町の鬼ギャル“ナオちゃん”と遊んでいた頃だとか。知らねぇ~(笑)
ゆにばーす・はら:17歳
“アホ高校”出身だそうですが、清宮選手には似てませんね~。なんか、どこにでもいそうな高校生です。
メイプル超合金・安藤なつ:16歳
70キロ弱の体重だった当時。近所の商店のおばあちゃんは30キロくらい…というか、この写真はどんな状況?!
阿佐ヶ谷姉妹・渡辺江里子:17歳
修学旅行で京都に行った頃。THE・アルフィーのコピーバンドもしていたとか(笑)確かにアルフィーの坂崎幸之助さんに似てる!「最近撮影した写真です」と言われてもわからなそう。
おかずクラブ・オカリナ:16歳
お、やはり可愛いじゃないですか?
ところが、比較用として出された20歳の頃の写真はこちら!
これには一堂、大爆笑~!
一度、丸坊主にしたことがあるそうです。
まるで暴力団!というお宝ショットですね。。。
私の判定では…この部門で一番かわいいと思ったのは、ガンバレルーヤ・よしこ。
インパクトは、なんと言っても、おかずクラブ・オカリナですね!
女芸人アルバム大賞・小学生部門
続いて「小学生部門」で、女芸人7人がエントリーしました。
「青春時代」に比べれば、かわいい写真が多いのでは…?
尼神インター・誠子:小学6年
わ~子役として活躍してても違和感なさそう。修学旅行時の写真だそうで、ほんこんさんに“噛まれる”前だとか(笑)周囲からも「宮沢りえみたい」と言われていい気分。
関連記事:尼神インター誠子が痩せてあーりんに似てる?双子の妹はかわいい!
平野ノラ:小学5年
高校生はギャルでしたが、バレーボールで全国制覇した当時。ボーイッシュですね。男子トイレを利用してたらしいですよ。
ガンバレルーヤ・まひる:小学2年
親御さんが“やんちゃ”だったらしく、その影響で髪を染めていました。でも、似合ってますよね。
おかずクラブ・ゆいP:小学6年
現在は巨漢ですが、小学生時代は美少女。ですが、ふかわりょうを意識?!
メイプル超合金・安藤なつ:小学1年
なんかもう“完成”してますよね。肩パットがなんかスゴい!当時で、すでに体重27キロですって…。
そして、おまけとして公開された小学6年の頃の写真がウケます。
いやいや、男の子でしょう~!
小6でダブルのスーツを着こなすってどんなセンスなんでしょうか(笑)
おかずクラブ・オカリナ:10歳
小学生にして、すでに髪型~顔にかけてパーツが出来上がってますね。先程の高校時代の写真とあまり変わらないのがスゴい!
阿佐ヶ谷姉妹・渡辺江里子
おばあちゃん…?体のバランスがおかしいような…。服装も時代を反映してますね~。これでランドセルを背負っていたとは信じられません(笑)
小学生部門で私がかわいいと感じたのは、尼神インター・誠子。
そして、インパクトあったのは、間違いなく阿佐ヶ谷姉妹・渡辺江里子でしょう~。
女芸人アルバム大賞・赤ちゃん~幼児部門
最後は「赤ちゃん~幼児部門」で、4人がエントリー。
尼神インター・誠子:5歳
めちゃくちゃかわいいじゃないですか~。ハーフに間違われていた―というのが頷けますね。まだ、ほんこんさんに噛まれて似てしまう前です(笑)
ゆりやんレトリィバァ:2歳
手足が短いのがわかりますね。「こっちおいで~」と言いたくなります。この頃からガタイは良さそうですね。
ガンバレルーヤ・よしこ:4歳
変わらない!の一言しかありません!日光が眩しいの?!
横澤夏子
この画像ではわかりにくいですが、頭が妙に長かったです…。普通に歩けるの?と心配になるくらい。親も頭のデカさには不安を抱いていたそうです。
この部門でも、尼神インター・誠子が良いですね~。
一番かわいかったグランプリ写真は誰?
…というこで、3つの部門の中で最も良かった「グランプリ」に選ばれた写真は…
「小学生部門」の阿佐ヶ谷姉妹・渡辺江里子でした~!
「かわいい」と言えるのかはさておき、おめでとうございます!
もう一度、あらためてグランプリ写真を見てみましょう~。
この写真だけ見ても、一体、何歳の頃の写真なのかわかりませんね、、、
ポージングも古き時代を思わせますし…。
番組の最後では、いくつかの傑作写真をベースに、3Dプリンターで作った人形も登場~。
リアルすぎて、怖い…でも、ちょっと欲しいww
さすがに販売はしないですよね?
いや、3Dプリンターで自分の子供の成長の記録を人形で作ってみたいですね。