稲葉浩志 タトゥーいつから手首やへそに?デザインに意味はあるの?
B’zの稲葉浩志さんといえば、50代とは思えない高い歌唱力と、シャープで端正なルックスが人気ですが…
たびたび話題に上るのが、その筋肉質のボディに彫られているタトゥーです。
背中・へそ・左腕・右肩・右手首・右人差し指…の6箇所にあり、すべてホンモノ。
タトゥーといえば…
私が小学生の頃は「入れ墨シール」が友人間で流行りまして、腕に貼ったままプールに入ろうとしたところ担任の女性教諭に見つかり、ゲンコツ食らって怒られた思い出がありますね(笑)
今なら教員の暴力行為で訴えられるかも…??
それはさておき、稲葉浩志さんのタトゥーはいつから手首やへそに彫られているのでしょう?
また、タトゥーのデザインにはどんな意味があるのでしょうか?
画像と一緒にチェックしてみましょう。
目 次
稲葉浩志はタトゥーをいつから手首やへそに彫った?
稲葉浩志さんがタトゥーを彫り始めた時期は、1996年か1997年と見られています。
1995年のツアー時はタトゥーシールを貼っていたという情報があるからです。
その後、右肩・へそに本物のタトゥーが施され、1999年には右手首・右人差し指・背中・左腕…と増えていきました。
ライブのスクリーンで稲葉浩志さんの背中のタトゥーが“初披露”されたときは、会場がめちゃくちゃ沸いたというエピソードも…。
ちなみに、↓こちらの『O.NO.RE』の動画で背中に文字が書かれているのはシールです。
確かに、ホントに背中に「やりゃええんじゃ やりゃええんじゃ」の歌詞なんて彫ってあったら、えっ!どうしたの?って不安に思っちゃいますね…。
PV用のこのタトゥーシールは、剥がすのが大変だったらしいですよ。
…というか、この当時の稲葉浩志さんの筋肉がハンパないですね。
相当トレーニングしてましたね、これは。
稲葉浩志のタトゥーのデザインに意味はあるの?
稲葉浩志さんが体の6箇所に入れたタトゥーには、それぞれ意味があるようです。
画像を確認しながら詳しく見ていきましょうか。
B’z 稲葉全6箇所のタトゥーの意味
★背中…稲龍 昇り龍=「出世」
★人差し指…ミニ稲龍お茶目⁉︎
★左腕... 名前の一部&志を高く
★右腕... チョーカ職人さんへの感謝⁉︎
★お臍…女性器(妻への愛情表現)
★右手首…TAKトライバルタトゥー説⁉︎
「志の高さ」「情熱」をRespect pic.twitter.com/GenCgB9izG— B'zbro☆松本に相談しようか™️ (@b_z1988) 2018年7月1日
背中~ドラゴン(龍)~
稲葉浩志さんのタトゥーの中で一番の象徴とも言えるのが、背中に入ったドラゴンです。
言い換えると「出世」を意味する昇り龍。
「昇り龍」と聞くと、私的には少し怖いイメージを抱いてしまいますが…“そっち系”とは全然違うデザインに仕上がってますね。
逆に稲葉浩志は教員免許持ちで超絶優等生、スキャンダルも特になく超絶クリーン、MCだって敬語皆さん呼びだけれどピアス(今はしてない)してたし、タトゥー入れてるし、なんなら背中に龍という…。このギャップもなんなんだ。 pic.twitter.com/rCSyGLhEK9
— チョモ男 (@i_numu) 2016年11月25日
昇り龍のデザインを採用した理由については、以下の2つの説が囁かれてます。
・稲葉家の家紋だから
・稲葉浩志さんが「辰年」だから
恐竜の雄叫びをイメージした曲『Dinosaur』を想起させるデザインじゃないですか?
いずれにせよ、験担ぎのタトゥーと考えて良さそうです。
右肩~鳥の羽~・左腕~高い「志」~
右肩のタトゥーは、稲葉浩志さんが長年愛用しているチョーカーを作ってくれた職人さんへの感謝の印だとか。
特別なお付き合いのある職人さんなんでしょうね。
上の画像からはどんなデザインのタトゥーなのか判別しにくいですが、鳥の羽根(フェザー)をあしらったものだそうです。
一方、左肩には自分の名前から取った「志」の文字を彫ってあり、いつも高い志をキープしようという決意を表しているそうです。
だから稲葉浩志さんは、常に最高のパフォーマンスを見せるためにストイックでいられるのでしょうね。
右手首・右人差し指~トライバルタトゥー~
マイクを持って歌う姿がアップになると、必ず視線が行くのが、このタトゥーです。
DINOSAUR LIVE in福井
稲葉さんの手首のタトゥーが好きなんだけど、ずっとなんで好きなのか自分でも分かってなくて…
昨日のLIVEで初めて分かった
稲葉さん、腕の太さに比べてて首が凄く細いんだ!
手首の細さが凄く綺麗で、だから手首が見えるタトゥーが好きなんだ∑(゚Д゚) pic.twitter.com/AiSOPVLDDA— みくと@まっちゃん部 主任 (@world_is_mind) 2018年1月22日
手首をチェーンのように一回りしているタトゥーは、B’z松本孝弘さんがデザインしたトライバル(種族の・部族の)タトゥー。
“相棒”と交わした『Brotherhood(兄弟愛)』の証というわけですかね。
『Brotherhood』は私も大好きな曲でした。
また、右人指し指の方も、小さい龍のトライバルタトゥーだそうです。
関連記事:松本孝弘 子供の名前&嫁の画像は?逮捕の信憑性は…ZERO!!
関連記事:稲葉浩志 老けた画像を検証!声ガラガラのアクシデントで喉の衰えは大丈夫?!
へそ~妻への愛情~
リベンジ頑張って RT @haruritsu0316: @myamyako1973 @riku_tama @corrie_dale @miho_xjp @atomnn またまたB’zの稲葉さん、どうしても臍タトゥー見たい! #イケドリ♥ pic.twitter.com/EOst9fJr
— ちっち (@myamyako1973) 2012年7月19日
その形から何となく想像できますが、これは女性の“象徴”を表現しているという説です。
転じて、嫁・蓬田美奈子さんへの愛情表現という見方も。
関連記事:稲葉浩志 嫁 蓮田美奈子の年齢&画像は?モデル時代の若い頃が凄い!
太陽のようなデザインの意味は「生命力」や「情熱」です。
…思わず、高校時代に彼女とよく聴いていた『太陽のKomachi Angel』のメロディーが私の脳裏によみがえり、青春時代の1ページを懐かしく感じました…。
そういえば、稲葉浩志さんの右手首にあるトライバルタトゥーは蓬田美奈子さんとお揃いというウワサもありますね。
夫婦お揃いのタトゥーなんて、オシャレですよね。
もし私の友人夫婦がやってたら「え~マジで~!」と引きそうですが、稲葉夫妻がお揃いだとオシャレに感じてしまうのはなぜでしょう(笑)
さすがに、稲葉浩志さんの息子さんまでお揃いのタトゥーということは無いでしょうね。
まだ10代ですから…。
関連記事:稲葉浩志 息子の作文とは?名前は志門が有力?!青学テニス部メンバーを見ると…
稲葉浩志 タトゥーはいつから&デザインの意味は?…まとめ
稲葉浩志さんは周囲の人への想いや感謝の気持ちを込めて、体にタトゥーを入れていることがわかりました。
そのカッコ良さに触発され、似たデザインのタトゥーを実際に彫るファンもいらっしゃるようですね。
また、愛車にタトゥーのデザインステッカーを貼る人も。
僕の車のリアガラスの龍のステッカー、B'zの稲葉さんの背中に入ってるタトゥーなんです。B'z大好きです、どうも pic.twitter.com/WNYKAz1s4A
— FDおじさん【HØØPTY】 (@tmtmse3p) 2017年7月27日
ネット通販では「稲葉さんデザイン風タトゥーシール」なる商品も販売中です。
さりげないオシャレとして、私も試してみようかな…。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
タグ :稲葉浩志 タトゥー いつから