石井てる美と真央ちゃんの関係は?辞めたマッキンゼーってどんな会社?
東大卒の石井てる美って誰?お笑い界も学歴が問われる時代?!
最近は、お笑い芸人も高学歴化していると思いませんか?
ITベンチャー企業の役員という「厚切りジェイソン」さんとか、CIAの内定をもらったという「セクシーチョコレート」のREINAさんとか…。
この2人の学歴はスゴイというか、もう単なるインテリとは違いますよね。
どうしてお笑いの世界を選ばれたのか、平凡な発想力しかない私には到底わかりませんがww
そして、8月30日放送の『踊る!さんま御殿!!』に出演された石井てる美さん(33)も、同じく高学歴芸人さんの一人といえますね!
東大卒業で、大学院も修了だそうです。
発展途上国のインフラ整備について研究されてたようですが、まさか、マンネリ化した“お笑い界のインフラ整備”にも乗り出すという意向ですか?笑
石井てる美さんがどんなネタを披露してるか気になる方は、YouTubeのこちらの動画をどうぞ。
石井てる美さん、英語の発音が完璧すぎます!
さすが、TOEICで満点の990点を取られただけありますね~。
…満点が1,000点じゃないのが日本人としては気になりますが、もはや英語力はネイティブスピーカー並みですよ。
ただ、個人的には、石井てる美さんのヒラリー・クリントンさんのモノマネの方が好きなんですけどね(笑)
フィギュアスケートファンの石井てる美と浅田真央(真央ちゃん)の関係は?
石井てる美さんは、海外の大会にも行くくらい、フィギュアスケート観戦が好きだとか。
スケートファンぶりが世に広まった、こんなエピソードもー。
2014年のソチオリンピックの観戦に行った石井てる美さんが、浅田真央選手の競技前に「真央ちゃんならできる!」と叫んだ声が会場中に響き渡ったーという話です(笑)
特に真央ちゃんと仲が良いとか交流があるというわけでもないんですが。。。
まぁ、あとで語り草になるほど目立っちゃった、というわけです。
話は脱線しますが…
私も昔、同じような現場に遭遇したことありました~。
私は真央ちゃんじゃなくて、ボクシングの世界戦でしたけどね。
1990年代後半に活躍した「勇利(ゆうり)アルバチャコフ」というメチャ強いボクサーがいまして、日本で行ったタイトル防衛戦を、友人と観戦に行ったときの話です。
そろそろ選手入場かな〜と会場が静かになった瞬間に、リングサイド近くの観客席から…
「勇利のほうが有利~!!」って叫ぶ声が聞こえましてね(笑)
会場中、大爆笑が起こってました!
実際の試合でも、勇利選手が危なげなく軽々とKO勝利してましたけどね~。
で、後日、別の友人に聞きましたら、「勇利のほうが有利~!!」の大声は、テレビの生放送でも音声拾ってたみたいです(笑)
石井てる美が退社したマッキンゼーとはどんな会社?辞めた理由は?
石井てる美さんといえば、もう一つ話題になることがあります。
大学院修了後に、一時は外資系コンサルティング会社「マッキンゼー・アンド・カンパニー」に勤務していたことですね。
マッキンゼーについて簡単に説明しますと、世界トップクラスの頭脳派が集まる会社でして、社員の平均年収は2,300万円だとか。
東大生が1,000人受けて合格者が1人出るかどうかーというデータもネット上にありました( ゚Д゚)
…ということは、石井てる美さん、かなり頭イイ!というか、プレゼンや営業のスキルも半端ないほど高いんでしょうね?
石井てる美さんに、営業成績をグングン上げる方法を教えていただきたいですね(笑)
コンサル料をお安くしていただいて^^;
ただ、マッキンゼーの仕事は激務らしいです。
石井てる美さんの弁によれば「42.195kmのマラソンを100m走の速さで走る」くらいのハードさだとか…。
そんな多忙な毎日に考えるところがあったのか、1年4カ月働いた後にマッキンゼーを退社。
かねてからの夢見ていた、お笑い芸人の道に人生を賭けることになったらしいです…。
もう、この決断に至る石井てる美さんの回路が私には解読できません。
マッキンゼーを退社しても、日本のトップ企業に再就職すればいいのでは?と思っちゃいますけどね…。
まぁ、人生の目的地は、人それぞれですもんね~。
だから、私はヒラリ―・クリントンさんのモノマネでゲラゲラ笑えてるわけですし。
これからお笑い界のトップに登る石井てる美さんを見てみたいですね~。
タグ :石井てる美 浅田真央