十津川警部シリーズ(内藤剛志)あらすじ,キャスト,ネタバレ,感想は?
新しい十津川警部シリーズ(内藤剛志)のあらすじ、キャスト、ネタバレ、感想などについてまとめたいと思います。
渡瀬恒彦さん(72)が演じてきた十津川警部シリーズが一新され、内藤剛志さん(61)による新シリーズが1月23日に放送されますね。
1992年から54作に出演してきた渡瀬恒彦さんのイメージが強い役なわけですが、内藤剛志さんの“New十津川”がどんな仕上がりになっているのか、楽しみであります。
従来シリーズのファンからすると、けっこう厳しい評価になるのでは?との声も…。
内藤剛志さんもプレッシャーを感じてますかね??
今回は、新・十津川警部シリーズのあらすじ、キャスト、ネタバレ、感想などについてスポットを当てます。
目 次
十津川警部シリーズ(内藤剛志)のキャストについて
2016年夏ごろ、渡瀬恒彦さんの十津川警部シリーズ降板が発表されたときは、残念がる声が多かったですよね。
渡瀬恒彦さんは胆嚢がんの治療もしてましたから、降板の理由は病気かな…と言われましたが、がんと降板は直接関係ない―ということだそうです。
報道ではそうなってますが、まぁ、実際には体調面に配慮して仕事を減らしたということなんでしょうね。
ほかのドラマも含めて、ずっと休み無しでドラマに出通しだったようですから…。
合わせて、十津川警部の相棒だった亀井刑事も、今までの伊東四朗さんから、石丸謙二郎さんにバトンタッチ。
新シリーズのサブタイトル、キャストは以下の通りです。
【西村京太郎サスペンス 新・十津川警部シリーズ(伊豆・下田ルート)】
~東京駅11:00発スーパービュー踊り子5号に仕組まれた罠…伊豆開湯1300年の湯けむりに消えた女を救え!~
○十津川警部(内藤剛志さん)
特殊犯罪課花島渉 あらすじ,ネタバレ,キャストは?内藤剛志が凄腕交渉人に!
○亀井刑事(石丸謙二郎さん)
○渡辺ひろみ(中山忍さん)
○仙堂肇(大石吾朗さん)
○十津川直子(池上季実子さん)
○安原警部補(前田美波里さん)
○日下刑事(伊東孝明さん)
○西本刑事(高杉瑞穂さん)
○若林刑事(大迫茂生さん)
○村川刑事(齋藤めぐみさん)
○赤嶺真里子(遠山景織子さん)
○倉内三郎(西田健さん)
○浦辺光義(永島敏行さん)
○本多一課長(六平直政さん)
○三上刑事部長(西岡德馬さん)
放送日程は、1月23日(月)20:00~21:50です。
十津川警部シリーズ(内藤剛志)あらすじについて
【以下、あらすじです】
東京都内の公園で、銀座のホステス・原田みゆき(一双麻希さん)が帰らぬ姿となって発見されます。
十津川警部(内藤剛志さん)と亀井刑事(石丸謙二郎さん)らは捜査を開始。
みゆきはなぜか、十津川の名刺と、伊豆下田方面行きの列車のチケットを持っていました。
十津川とみゆきは面識がないはずなのに…。
十津川は、みゆきの部屋のパソコンに残っていた旅行スケジュールに従い、みゆきが乗るはずだった列車に乗り、下田へ向かいます。
そんな十津川を、雑誌記者の渡辺ひろみ(中山忍さん)が付けねらいます。
夜、ひろみが中華料理店で食事をしていると、別の席に座っていた女性のもとに十津川がやって来ました。
ひろみは小型カメラで盗撮しながら観察しますが、十津川の仕草に普段と様子が違うような印象を抱きます。
そんな中、ひろみの携帯電話に下田・龍宮窟に来るよう誘い出す、謎のメールが届きます。
翌朝、ひろみが指定の場所へ行くと、洞窟の上の断崖に、十津川と、中華料理店にいた女性がいるのです。
そして、十津川はなんと、その女性をあやめて崖から突き落とすではありませんか!
ひろみはその一部始終をカメラに収めたのです…。
ひろみの通報を受け、下田西署の坂口刑事(吉田智則さん)と広田刑事(橋爪遼さん)は十津川を取り調べました。
その連絡を受け、亀井も急いで下田へ。
ひろみは、十津川が犯人だと密告する匿名メールを数日前に受け取っていたことを明かし、この事件を雑誌に掲載すると言います。
ひろみの写真を見せられた所轄の刑事たちも、十津川に疑いの目を向けます。
警察の信頼を揺るがせる事態に、十津川の上司である本多一課長(六平直政さん)と、三上刑事部長(西岡德馬さん)にも緊張の色が…。
十津川は罠にはめられたのか―?
十津川が手をかけた女性は、小坂井めぐみ(所里沙子さん)だと判明。
めぐみは身元不明で謎の多い女性だったが、やがて政治家と裏でつながった女ボスだということもわかりました。
めぐみを通じて政治家と不正企業の存在が見え隠れする中、ひろみが書いた週刊誌のスクープ記事のゲラができあがりました。
本多と三上による計らいで掲載を一週間待ってもらうことになったが、早く事件を解決しないことには、現役警部による事件として世間に暴かれてしまいます。
十津川は捜査を進めるうちに、かつての同期で、元警視庁組織犯罪対策本部の警部・浦辺光義(永島敏行さん)が担当していたある事件が、今回の事件にも影を落としているのではないか?と疑問を抱くのだが…。
十津川警部シリーズ(内藤剛志)ネタバレ、感想について
【以下、ネタバレ・結末になります】
原田みゆきと小坂井めぐみの2人の女性をあやめたのは、なんと、十津川の顔にそっくりの中国人。
(まさかの内藤剛志さん、刑事と犯人の二役!)
この中国人に犯行を教唆したのは、元警部の渡辺光義でした。
かつて渡辺は違法捜査をしており、十津川から責められて不仲になり、さらに懲戒免職処分を受けていました。
渡辺が、警察と十津川への復讐心を抱いているタイミングで、十津川そっくりの中国人と偶然会ったことから犯行を計画したのでした。
中国人は、十津川の発砲によって崖下に転落。
十津川に全てあばかれて捕まった渡辺は、事件の経過を記した遺書を残し、留置場の中で自ら命をたちました。
合わせて、渡辺が天下った先の建設会社社長も黒幕として捕まり、政治家との癒着も明るみに出て、ひろみの記事が掲載されたのでした。
十津川警部 内藤剛志シリーズ2あらすじ,キャスト,ネタバレまとめ!
ネット上の感想を拾ってみました。
これから新たな歴史が紡がれていくんだろうし別物として見ようと思ってたけど…
BGMが同じだから、ついつい渡瀬恒彦さんと伊東四朗さんが「亀さん」「警部」と互いを呼ぶ声が懐かしくなってしまう…。涙
もう眠いのに~
明日朝早いのに~
十津川警部面白すぎて寝れない…
20時就寝の予定が~(´*ω*`)
十津川警部シリーズ
新キャストの初回放送された。
点数は100点中50点
内藤剛志、石丸謙二郎だとテレ朝のイメージが強いので複雑なのと、まだ初回というこで、これからの放送を期待半分←ワクワク(分く分く)という意味で50点にしました。
月曜名作劇場?十津川警部シリーズ!9時のニュースちょっとみてチャンネルかえてまったく話がわからなくてチャンネルかえちゃったんだけど…
今日は8時からだったの?
月曜名作劇場は8時からになったの?!
今日だけ?
しかも!内藤さんで紅葉さんいないし!
内藤さんでもいいけど8時からに驚いた!
TBSの十津川警部シリーズに『ぶらり途中下車の旅』でおなじみの石丸謙二郎が亀さん役で出ていた。ただ、十津川警部役の内藤剛志は『科捜研の女』のイメージが強くてなんか違うと思った。
弁護士 倉沢由法の事件ファイル あらすじ,ネタバレ,キャストは?