GENKING消えた理由(最新)!美川憲一初対面で激怒,説教の真相は?
GENKINGが芸能界から消えた理由(最新)や、美川憲一が初対面で説教した内容について取り上げます!
3月31日放送の『今夜解禁!ザ・因縁』では、最近テレビで見かけなくなったタレント・GENKINGさんに、大御所・美川憲一さんが説教をする企画がありました。
2人に直接のトラブルや因縁があるわけでもなく、しかも今回は初対面なわけですが、美川憲一さんがどうしても物申したいことがあるらしく…。
番組の予告では、美川憲一さんがテーブルを叩きながら「勘違いしてるわよ!」と激怒。
ちょっと“やらせ感”を覚えつつも……
ついつい放送を観てしまいました(笑)ので、GENKINGさんが消えたという最新理由や、美川憲一さんの説教の真相などについてスポットを当てたいと思います。
目 次
GENKINGが芸能界から消えた理由(最新)や経過について
2015年、インスタグラムで“謎の美男子”として注目され、芸能界デビューしたGENKINGさん。
オネエをカミングアウトして一躍スターとなり、2015年のテレビ出演本数は、なんと200本以上だったとか!
ところが、現在はテレビ出演が激減し「消えた」と囁かれ…。
その理由は、売れっ子になったことで調子に乗り、“勘違いオネエ”になったことが原因とみられています。
関連記事:曙,相原勇 破局理由を解禁!結局は“擦れ違い”…激論&真相まとめ!
例えば、こんな行動・言動が問題視されました。
- 気に入らない番組の演出にケチをつける
- 先輩芸能人にも上から目線で物を言い、あいさつもしない
- 「平成の美輪明宏さんになりたい!」と発言し、IKKOさんから“出過ぎた発言”とお叱りを受け、ほかのオネエタレントとも共演NGに
- 東京・青山に「GENKINGビル」を建て、美容テナント経営を展開するも閑古鳥…
…などなど、マイナスの話題ばかりが取り沙汰されることに。
やることなすこと“生意気”だと判断され、芸能界の各方面から「や~よ」と敬遠されてしまったのです。
ただ、GENKINGさんは現在、美容家としての地位を築くべく、テナント経営の方に重心を置いているようですね。
つまり、芸能界を干されて消えたという面もありますが、別のビジネスに集中しているという面もあったのです。
そんな経過がある中で……
美川憲一さんが「芸能界の声を代表して説教する」という名目で初対面することになったのです。
初対面のGENKINGに美川憲一が激怒,説教した本当の理由,真相は?
“問題児”といわれるGENKINGさんを喫茶店に呼びつけた美川憲一さん。
GENKINGさんは笑顔で「おじゃましま~す」とあいさつするも、さっそく美川憲一さんは険しい表情で“戦闘態勢”に。
それでも、ニヤニヤと笑うGENKINGさん。
~~~説教スタート~~~
(美)あなたが生意気で勘違いしてるという悪いウワサが入ってきているけど、ご存知?
(G)はい
(美)なんでだと思う?
(G)妬まれているんだと思います。悔しいんだろうな~って思っちゃう部分もあるし。デビューして1年で、目指していた未来像が叶って、今の時点で、ほかのオネエよりも幸せだなって思います
(美)生意気すぎよ!
(G)あ、でも…
(美)ほかの人が妬んでるって、じゃあ自分がどれだけの人間だと思ってんの?そういう言葉が仕事を減らすことになってるのわかってる?芸能界ではどうでもいいわけ?
(G)どの道に行っても、ゼッタイにいける!っていう自信があるんです。
(ここでナレーション)
この自信の裏付けは、美容家へ転身したことでした。
2016年11月に青山の一等地に美容専門の「GENKINGビル」をオープン。
美容グッズ販売やスムージーカフェ経営などを展開しています。
「美容家で成功する自信がある」と言い切ります。
(美)でも、芸能界好きなのに、私はそれで食ってないのよ、美容家でやってるのよっていう、その態度が鼻持ちならない
(G)今日初めてお会いして…もちろん先輩なんですけど…美川さんに言われる筋合いはないかな…と
(美)筋合いはない。それは当然のことよ
(G)ファッションにしても、人の言葉にしても、自分がイケてるなとか、カッコイイなと思う人の言葉は聞き入れるし響くけど……尊敬できない人の言葉は、何を言われても響かないですね
美川憲一さんがキレてテーブルを叩きます……
(美)あんた、目覚ましなさいよ!勘違いが甚だしいわよ!
これから一踏ん張りして上に上がって、しっかりしたものを築いたときにその言葉が出てくるならわかるわよ。
でも「あなた達とは違うのよ」みたいに思い上がってるかもしれないけど、考え方・生き方を変えた方がいいわよ
(G)別に変わんなくていいかなって思う
(美)変わらなかったら、芸能界から消えるわよ!
あなたには、これはダメよって叱ってくれる人がいないんじゃない?
美川憲一さんがここまでアツくなる理由、それは―
(美)昔の私を見てるみたいで、放っておけなかったのよ…。父親がいなくて母親が働きに出ていたのは、私も一緒よ…
(ナレーション)
実はGENKINGさん、中学生のころに両親が離婚。
母親と極貧生活を送った過去がありました。
シングルマザーの母親はアルバイト漬けの毎日でした。
そして、美川憲一さんも同じく、母親と貧しい環境に育ちました。
母親は肺結核を患っていましたが、それでも寝る間を惜しんで、保険の外交や仲居の仕事をして必死で生活を支えたといいます。
(美)母親の苦労してる姿を見てるから、親孝行したいと思うでしょ?
私は地味な役者でコツコツやっていこうと思っていたとき、歌の世界のスカウトがあって、一攫千金を狙ったのよ。
これで母親の面倒が見れると思って
この話を聞いた途端、いきなり嗚咽するGENKINGさん……
(G)…ホント、聞いてて、すごい似てるなって思って…。
うちもすごく苦労したし…芸能界ですぐ有名になったことこそが……
(美)どれだけ母親が喜んだことか
(G)…うん、報われたんだな…と思って(号泣)
(美)もう…構えんのやめな
(G)…はい
同じ経験を持つ美川憲一さんだからこその説教・アドバイスだったのです。
親身な言葉を聞き入れたGENKINGさんは「今日は本当に会えて良かったです。かなり伝わりました」とスッキリした表情。
打ち解けた2人は笑顔で写メを撮り、“師弟関係”を結んだそうです。
消えたと言われるGENKINGと美川憲一の初対面説教の感想
最後は、2人とも笑顔で終わった初対面。
やっぱり、芸能界で仕事をし続けることって苦労も多いんだな~というのが率直な感想でした。
GENKINGさんの話によれば、会ったこともないオネエタレントから一方的に嫌われ、共演NGを出されていたらしい…。
どうしても、妬みというのはあると思いますね。
芸能界は特に多いのではないでしょうか?
そこでどう生き残るのか?
関連記事:八幡愛 ikko激怒のカツラ事件,因縁とは?ムカつく理由は売名行為?!
GENKINGさんは、そこで「強がること」「突っ張ること」を選んだようです。
それは、母親と貧しい生活を送ってきた過去があったからこそ、逆境に負けたくないという“なにくそ根性”があったのでは?と推測します。
私はこういうハングリー精神が好きですね。
ですので、これで美川憲一さんの言う通りにすべて受け入れて“丸くなる”というのは、私は反対です(笑)
ある程度は我を通し、美容家としての野心を持って、今後もガンガン攻めてほしいと思います。
それがGENKINGさんらしいのかなと…。