八幡愛 ikko激怒のカツラ事件,因縁とは?ムカつく理由は売名行為?!
八幡愛がIKKOを激怒させた因縁のカツラ事件などについて振り返りたいと思います!
9月29日放送の『今夜解禁!ザ・因縁』の予告を見てましたら、あの穏やかなIKKOさん(美容家)が、珍しく大激怒してるじゃないですか。
どんだけ~!ってくらい、マジ顔でキレてました。
対峙する女性は「タレントX」として顔を伏せられたまま…。
タレントXは誰だろう?と事前に調べてましたら、八幡愛さんというタレントさんが3年前のバラエティ番組で、IKKOさんを激怒させ、さらにカツラを脱がせたという因縁があることを知りました。
タレントX=八幡愛さんで間違いなさそう。私的に非常に気になる“カツラ事件”にスポットを当ててみます。
目 次
ikkoカツラ事件で因縁(?)八幡愛のプロフィールは?
IKKOさんを激怒させたうえ、カツラも脱がせた因縁があるという八幡愛さん。
私はよく存じ上げていませんので、プロフィールを簡単に勉強させていただきました。
【八幡愛(やはた あい)】
●1987年7月21日生
●兵庫県出身
●A型
●活動ジャンル=タレント・DJ ・歌手・モデル・リポーター
かなり幅広い活動をしてらっしゃいますね。
そういえば…最近では、YouTuberラファエルさんの動画でもカフェバーのオーナーとして登場してました!
ラファエルさんを自宅に招いたりして…。
芸能活動のほかに飲食店経営者の才能もあるなんて、なかなか素晴らしいです。
学歴もいいんでしょうね。
関連記事:グラビアアイドルのイメージ動画を無料で視聴する方法とは?
そんな八幡愛さんがIKKOさんを激怒させたのは、2013年放送の『全力教室』。
「汚い部屋を片付けられない女性たちをどうするか?」なるテーマで、講師のIKKOさんが生徒役の女性たちに“本当の美”について優しく指導するはずでしたが…。
八幡愛がikkoのカツラを脱がせた因縁の事件とは?
八幡愛さんが生徒役、IKKOさんが講師役で共演した2013年の『全力教室』。
何があったのか簡単に説明しますと…
「日々の環境こそが美しさをキープします」的な、とても勉強になる話をしていたIKKOさん。
仕事に取り組むときは鬱状態になるほど頑張りすぎなくていい―と生徒たちを励ましましたが、その後の話の展開では「今まで死にたいと思ったことがいっぱいあった」と発言。
すると、八幡愛さんはその矛盾に反論します。
「さっき無理しなくていいと言ったけど、IKKOさんが一番無理してる」
さらには…
「自分自身は包み隠すのですか?」
この反論にIKKOさんが激怒したということなんです。
…八幡愛さんの言いたいことは何となくわかりますね。
無理するなと言いながら、ギリギリまで無理して自分を偽ることが「美」なのか?ということを問いたかったと思われます。
が、食って掛かる言い方がキツくて、IKKOさんのご機嫌を損ねたようで…。
完全にブチ切れたIKKOさんが、“包み隠さず”カツラを脱いでみせたという展開です。
最終的には、八幡愛さんが涙を見せる始末…。
まぁ、でも、これは番組の台本・演出もあったんでしょうね。
2人のバトルをそのまま真に受けたら製作サイドの思惑通りでしょうが、とはいえ、この放送は当時かなりの話題になりました。
カツラ事件が「八幡愛、ムカつく!」という声を生んだ?
IKKOさんにカツラを脱がせたことが発端なのか、八幡愛さんの検索ワードには「ムカつく」というがあります。
当時は、年上の芸能人に食って掛かる“好戦的なアイドル”が珍しく、しかしながら「売名行為」という意見も多かったようです。
一方、激怒したIKKOさんに対しても「そこまでキレる理由がわからない」というコメントも…。
お互いヒストリックにやり取りしたことが視聴者を不快にさせ、イメージダウンに繋がったみたいですね。
私的には「売名行為」に対してムカつくという感情はありません。
知名度の低い芸能人が、名前や顔を覚えてもらうために過激な発言や演出をすることは業界では当たり前だと考えているからです。
まぁ、普通に行われていることじゃないかと。
八幡愛さんの知名度は上がったわけですから、成功といえば成功かもしれませんよね。
とはいえ、IKKOさんのカツラ事件によるバッシングが凄かったのか(?)、八幡愛さんは放送後のブログで、IKKOさんに対する謝罪をしております。
一部引用しますと…
最初はなんで(カツラを)脱いだのか意味が分からなかったのですが、
IKKOさんにとって、カツラは重要な意味を持っていて、それを脱ぐことで、IKKOさんが生きてきた人生を包み隠さず話して、
私たちと向き合おうとしてるんだということを伝えようとしてくれたんだと、今では、理解しています。
私が、最後までちゃんと聞いてください!といった、本当に言いたかったことは、
IKKOさんは男や女を越えた存在であるから、
『男は男らしく』
『女は女らしく』
という環境に引っ掛かってきたはずなのに、
なぜ、普通のマナー教室の先生とかみたいに、
女らしく!とか、女なんだから!
と、女性とはこうあるべきという指導ができるのですか?ということを
あの場で言いたかったのです。
IKKOさんの話を聞いてるうちに、IKKOさんは、
先生とか生徒とか男とか女とかを越えて、
一人の人間として、今、私に向き合ってくださってるんだって気づきました。
私は学生時代、
先生からはずっと諦められてきました。
この子に何を言っても意味がないと思われると誰からも怒られなくなります。
今回IKKOさんが
私がおとなしくなるまで諦めずに声をあらげてでも向き合ってくださったこと、忘れません。
自分自身としっかり向き合って、
IKKOさんの授業を生かしながら、
これからも精進していきたいと思います!!
結構、良いことをおっしゃってますよね。
3年前は“どっちもどっち”のバトルを繰り広げた八幡愛さんとIKKOさんですが…
現在ではそれぞれの道で成功されてるみたいですから、もう因縁は無し!ということでいいんじゃないでしょうか~。
ご興味あれば、こちらの因縁バトルもどうぞ。
関連記事:曙,相原勇 破局理由を解禁!結局は“擦れ違い”…激論&真相まとめ!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。